バシ日記

バレーボールのセンターに関する情報を紹介しています。読んでくださる方の役に立つと幸いです。

【バレーボール】サイドでのブロック センター必見

こんにちは。バシです。

今回は、センターがサイド(レフト・ライト)でブロックをするコツを紹介します。

ぜひ最後まで読んでください

 

これらのことで困っている人に今回の記事を読んでもらいたいです。

センターで相手のサイドからの攻撃がブロックできない

センターでサイドでブロックするときに吸い込みが多い

 

相手が攻撃をしてくるとき、センターはネット際のコートの真ん中でブロックの準備をします。トスが上がったところにあわせて移動してブロックをします。センターは相手がどこからスパイクを打ってきてもブロックにいきます。

サイドでブロックを成功させるためには、相手がどこから攻撃してくるかをあらかじめ予想して、トスが上がったら素早く移動して、きれいな形でブロックを出すことが大事になってきます。

ブロックを成功させるために意識することは以下のことです。 

相手の攻撃を予想する 

相手の攻撃がどこから来るかを予想することで、ブロックの移動の1歩目が出やすくなります。

予想をするために大事なことは相手の前衛の枚数を確認することとエースがどこにいるかを確認することです。

詳しくは以下の記事でまとめたので読んでみてください。

www.blogbashi.com

 

間を詰める

サイドでブロックするときは、味方ののレフトやライトと2枚でブロックをすることが多いです。このときに、二人の間を開けないでジャンプをすることが大事です。二人のブロックの間が開くと、ブロックの間にスパイクを打ち落とされたり、レシーバーが守りにくなるので失点につながりやすくなったりします。

センタープレイヤーはサイドにトスが上がったら、移動を開始しサイドに合わせてブロックをします。このときに、二人の間があかないように移動して、ジャンプを真上に飛ぶことが大事です。

間を詰めるためのコツを紹介します。

  1. 前衛の枚数を確認し、どこからの攻撃があるか予想する。あらかじめ、どこに相手の前衛がいるかを知ることで、移動の一歩目の出がはやくなります。
  2. ステップの練習をして、すばやく移動をできるようになる。地道な話ですが、移動を早くすることで、間を詰めれるようになります。

 

手を内側に向ける

サイドでブロックするときは、手を内側に少し向けるように意識します。そうすることで、ブロックアウトをされることが減ります。

ライト側でブロックするときは左側に手のひらが向くように、レフト側でブロックするときは、右側に手のひらが向くように意識します。

このことを日頃から意識するかしないかで、ブロックの成功率が変わってくると思います。

 

まとめ

今回は、サイドでのブロックのコツを紹介してきました。

紹介したコツは、

この3つです。

コツをつかむとスムーズにサイドブロックに移動できるようになると思います。

サイドでのブロックをバシバシ決めてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

↓相手のセンター攻撃のブロックのコツをまとめたので、よかったら読んでください↓www.blogbashi.com