バシ日記

バレーボールのセンターに関する情報を紹介しています。読んでくださる方の役に立つと幸いです。

バレーボール 速攻のメリット・デメリット

今回は速攻のメリット・デメリットを解説していこうと思います。

ぜひ最後まで読んでください。

 

 

メリット① 攻撃が決まりやすい

速攻は相手のブロックが完成するよりも先に攻撃をすることができる。このことによってブロックがされにくくなり、攻撃が決まりやすくなります。

 

メリット② 相手がブロックしにくくなる

速攻を使えることで、相手がブロックがしにくくなる。相手のブロッカーはセンターの速攻とサイドの攻撃の両方をマークしないといけないので、ブロックがしぼりにくくなります。また、時間差攻撃を行うことができるので、攻撃のパターンを増やすことにもつながります。

 

デメリット① 読まれるとブロックされやすくなる

速攻は速さを重視する攻撃で、センターが打ち分けを行うことで相手のブロックをよけて打つということは少ないです。

相手に速攻が来ると読まれるとブロックされやすくなるという傾向があります。どの場面で速攻を使うかセッター次第というところもあります。

 

デメリット② レシーブがうまく返らないと使えない

レシーブが乱れると速攻は使うことができません。味方のサーブカットやスパイクカットがきれいに上がるかがカギになってきます。

レシーブが乱れたときにセミを使うなどほかの攻撃方法を決めておくのもよいと思います。

 

まとめ

この記事では、速攻のメリットとデメリットを紹介してきました。

参考になったら幸いです。